オプション検査
人間ドック・健康診断を受診される方は、下記のオプション検査を追加できます。
※印の検査は人数制限があります。特に事前予約をおすすめします。
★印は春日クリニックでの実施になります。
分類 | 検査項目 | 金額(税込) | 検査項目内容・寸評 | ||
---|---|---|---|---|---|
腫瘍 マーカー |
男性腫瘍マーカー 6種 |
¥9,900 | 血液検査 (CEA・CYFRA・proGRP・CA19-9・AFP・PSA) | ||
女性腫瘍マーカー 6種 |
¥9,900 | 血液検査 (CEA・CYFRA・proGRP・CA19-9・AFP・CA125)▲1 | |||
脳検査 | 頭部CT | ¥8,800 | 脳腫瘍・脳梗塞・脳萎縮などを調べます | ||
頭部MRI | ★ | ※ | ¥17,000 | 脳腫瘍・脳梗塞・脳萎縮などをさらに詳しく調べます | |
頭部MRA | ★ | ※ | ¥17,900 | 脳動脈瘤や動脈硬化など脳血管の異常をみます | |
頭部MRI・MRAセット | ★ | ※ | ¥31,000 | 頭部MRI・MRA | |
頭部MRI・MRAセット+頚動脈超音波セット | ★ | ※ | ¥35,500 | 頭部と同時に脳梗塞の原因となる頚動脈の状態を調べます | |
認知症 検査 |
認知症早期スクリーニングCTセット | ★ | ¥13,200 | あたまの健康チェック©・頭部CT検査 | |
認知症早期スクリーニングMRIセット | ★ | ※ | ¥23,000 | あたまの健康チェック©・頭部MRI | |
認知症早期スクリーニングMRI/MRAセット | ★ | ※ | ¥36,000 | あたまの健康チェック©・頭部MRI・頭部MRA | |
認知症早期スクリーニングMRI/MRA/頚動脈超音波セット | ★ | ※ | ¥39,900 | あたまの健康チェック©・頭部MRI・頭部MRA・頚動脈超音波セット | |
甲状腺 検査 |
甲状腺セット | ¥11,000 | 甲状腺超音波・血液検査(FT3・FT4・TSH) | ||
肺がん 検査 |
胸部CT | ¥11,000 | 胸部X線では見つかりにくい小さな肺がんを発見します | ||
肺がんセット |
単価合計価格
¥15,400 |
胸部CT・腫瘍マーカー(CEA・CYFRA・proGRP) | |||
スモーカーズドック | ★ |
単価合計価格
¥18,700 |
胸部CT・腫瘍マーカー(CEA・CYFRA・proGRP)・呼気CO濃度 | ||
上腹部 検査 (肝・胆・膵・腎・脾) |
上腹部CTセット | ¥17,600 | 上腹部CT・腫瘍マーカー(AFP・PIVKA-Ⅱ・CA19-9・エラスターゼ1) | ||
膵臓がん・胆管がん検査 | 膵臓・胆道MRCPセット | ★ | ※ | ¥28,000 | 膵臓MRCP・腫瘍マーカー(CA19-9・エラスターゼ1) |
大腸検査 | 大腸内視鏡 | ※ | ¥31,500 | カメラで大腸を観察します。がんやポリープなどの病気がないか調べます。(後日の検査になります)▲2 | |
大腸3D-CT検査 (CTコロノグラフィ) |
★ | ※ | ¥39,000 | 内視鏡ではなくCTを使い大腸にがんやポリープなどの病気がないか調べます(実施指定日・人数制限あり)▲2 ▲3 ▲4 | |
CologicTM (大腸がんリスク検査) |
¥14,000 | 血液検査・ある特定の脂肪酸濃度から、大腸がんのかかりやすさを調べます。▲4 | |||
前立腺・膀胱検査・男性更年期検査 | 男性下腹部CTセット | ¥13,200 | 骨盤腔CT・腫瘍マーカー(PSA) | ||
前立腺超音波セット(PSA+前立腺超音波) |
単価合計価格 ¥7,500 |
前立腺超音波・腫瘍マーカー(PSA) | |||
前立腺腫瘍マーカーPSA(採血検査) | ¥3,500 | 血液検査・PSAは前立腺がんの発見に有効です | |||
前立腺MRIセット (PSA+下腹部MRI) |
★ | ※ | ¥20,900 | 前立腺MRI・腫瘍マーカー(PSA) | |
男性更年期検査 | ¥4,400 | 血中の男性ホルモンの遊離テストステロンを測定します(※午前のみ) | |||
婦人科 検査 |
経腟超音波検査 | ★ | ※ | ¥6,100 | 子宮筋腫・卵巣嚢腫などの有無を超音波でみます |
子宮頚がん検査 | ★ | ※ | ¥5,500 | 頚部からがん細胞を採取して調べます | |
子宮・卵巣がん超音波セット | ★ | ※ | ¥11,000 | 頚部・体部細胞診・経腟超音波・腫瘍マーカー(CA125・SCC・CA19-9) | |
ヒトパピローマウイルス(HPV) | ★ | ※ | ¥5,500 | 子宮頚がんの原因であるHPVに感染しているかを調べます | |
女性更年期検査 | ¥4,400 | 血中の女性ホルモンのエストラジオール、FSHを測定します | |||
乳がん 検査 |
乳房超音波 | ※ | ¥6,600 | 乳房超音波 | |
マンモグラフィ | ★ | ※ | ¥6,600 | マンモグラフィ2方向 | |
乳がんセット | ★ | ※ | ¥12,100 | 乳房超音波・マンモグラフィ2方向 | |
メタボリックシンドローム検査 | 内臓脂肪CT |
2023年3月31日まで
¥3,900 |
内臓についた脂肪の量がわかります | ||
血管・動脈硬化検査 | 血管年齢検査(血圧脈波検査) | ¥3,500 | 血管の硬さ、足の動脈の詰まり濃度を基にリスク判定を行います | ||
頚動脈超音波 |
2023年3月31日まで
¥4,900 |
動脈硬化など頚動脈内部の状態がよくわかります | |||
動脈硬化検査 (高感度CRP)セット |
¥7,700 | 頚動脈超音波・血管年齢・高感度CRP(血管の炎症の程度) | |||
動脈硬化検査 (内臓脂肪CT)セット |
¥10,500 | 頚動脈超音波・血管年齢・内臓脂肪CT(動脈硬化が進行するリスク) | |||
心臓機 能検査 |
NT-proBNP | ¥3,500 | 血液検査・心臓機能の低下を見つけます | ||
心臓 超音波 |
※ | ¥11,000 | 心臓の動きを超音波で直接観察します(実施指定日・人数制限あり) | ||
リウマチ検査 | 抗CCP抗体 | ¥3,500 | 関節リウマチ関連抗体を測定してリウマチの可能性を調べます | ||
アレルギー検査 | アレルギー検査(View39) | ¥10,900 | 血液検査・39種類のアレルギーの原因となる物質を調べます | ||
胃・十二指腸検査 | ペプシノーゲン | ¥4,400 | 血液検査・胃粘膜の委縮の程度から胃がんのリスクを調べます | ||
ピロリ菌検査 |
¥4,400 | 血液検査・胃がんの原因であるピロリ菌の有無を調べます▲5 | |||
骨・神経 | 頚椎MRI | ★ | ※ | ¥17,900 | 首の神経や骨と椎間板の状態がわかります |
腰椎MRI | ★ | ※ | ¥17,900 | 腰の神経や骨と椎間板の状態がわかります | |
骨粗鬆症検査 (超音波骨密度測定) |
2023年3月31日まで
¥2,900 |
かかとに超音波を当てて骨密度を測定します | |||
睡眠時無呼吸検査 | 簡易型検査 | ★ | ¥6,600 | 機械を貸出して無呼吸の解析をします▲6 | |
緑内障検査 | 緑内障早期 スクリーニング |
★ | ※ | ¥3,900 | FDT(視野検査)で初期の緑内障を調べます |
がん生活習慣病リスク検査 | アミノインデックス リスクスクリーニング(AIRS) | ¥29,700 | 血中アミノ酸濃度から、がんや脳卒中・心筋梗塞、糖尿病、認知機能低下のリスクを調べます▲7 | ||
ウイルス 抗体検査 |
ウイルス検査セット (4種) |
¥10,900 | 麻疹・風疹・流行性耳下腺炎(おたふく)・水痘帯状ヘルペスに十分な免疫を持っているかを調べます。 | ||
ウイルス検査各種 (単体検査) |
¥4,400 | 麻疹抗体検査(はしか) | |||
¥4,400 | 風疹抗体検査(三日はしか) | ||||
¥4,400 | 流行性耳下腺炎抗体検査(おたふくかぜ) | ||||
¥4,400 | 水痘帯状ヘルペス抗体検査 | ||||
新型コロナウイルス抗体検査(IgG) |
2023年3月31日まで
¥4,900 |
新型コロナウイルスのIgG抗体を持っているか血液検査で調べます。 |
生活習慣病健診・定期健康診断の方は以下の項目もオプションとしてご用意しております。尚、検査項目にすでに入っている場合がありますのでお持ちの検査項目をご確認ください。
検査項目 | 金額(税込) |
---|---|
胃部X線検査 | ¥13,200 |
肝炎(HBs抗原・HCV抗体) | ¥4,400 |
眼底(両眼) | ¥2,500 |
眼圧 | ¥2,000 |
腹部超音波(肝・胆・膵・腎・脾) | ¥6,100 |
血液型検査 | ¥2,000 |
▲1…腫瘍マーカー6種 女性 について/妊娠中は項目によって数値が高値になる場合がございます。
▲2…検査の注意事項等ご説明がございますのでお電話でご予約ください。健保組合や事業所からの補助金でご利用の場合、人間ドック・健康診断と同月での受診が条件です。検査前に下剤内服の前処置が必要なため、ドック・健診受診当日には検査できませんのでご注意ください。検査を安全にお受けいただくためにドック・健診受診当日に、医師による事前診察を行います。検査料金は一部前払い(3,500円(税込):事前診察代金)とさせていただき、キャンセルされた場合においても返金はできません。服用中のお薬がある場合は薬の名前がわかるもの(お薬手帳など)をお持ちください。
▲3…実施は月・木曜日のみです。実施可能な方の条件として、下剤服用時間の関係上、ご自宅から当院までの所要時間が1時間以内の方と限定しております。ポリープがあった場合は、再度大腸内視鏡検査の必要がございます。検査前日は検査食(朝昼晩)を召し上がって頂く必要がございます。検査当日は朝昼食事を召し上がれず、朝8時より下剤をご自宅にて服用開始して頂きますので、下剤服用時間も含めて、丸一日お時間がかかります。
▲4…CologicTM について/検査結果は3週間程かかります。ご報告は他のオプションと別送になる場合がございますのでご了承ください。
▲5…ピロリ菌について/すでにピロリ菌の除菌をされている方は除菌後の判定が難しい場合がございます。外来にて尿素呼気試験法をおすすめします。
▲6…簡易型検査について/指にセンサーを装着して検査を行います。ネイルアート(マニキュアなど)は外してください。
▲7…食後8時間以上あけ午前中のみの検査になります。アミノ酸含有のサプリメント・スポーツ飲料、 アミノ酸製剤、牛乳、ジュースなども食事と同様にお控えください。また妊娠中・授乳中・透析中・先天性代謝異常・がん患者(治療中を含む)の方・日本人以外の遺伝子をお持ちの方(外国の方)は検査できません。現在脳卒中や心筋梗塞・糖尿病・認知症の方も検査は受けられますが、それぞれのリスク評価の対象外となります。また対象となる年齢は表の通りとなります。
対象疾病 | 対象年齢 |
---|---|
胃がん、肺がん、大腸がん、膵臓がん、乳がん | 25~90歳 |
前立腺がん | 40~90歳 |
子宮がん、卵巣がん | 20~80歳 |
脳卒中、心筋梗塞リスク | 30~74歳 |
糖尿病リスク | 20~80歳 |
認知機能低下リスク | 50~100歳 |
- 当日お申し込みの場合、検査の種類によっては後日の予約とさせていただく場合がございます。
- 健康保険組合様(事業者様)との契約がある項目が含まれるセットはお申込みいただけません。
- 価格に関するご注意
- 健康保険組合、各種団体の契約により補助金制度が適用される場合や追加料金が生じる場合がございます。実際のご負担金額については、ご加入の健康保険組合、お勤め先にお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせ
ご予約、お問い合わせはお電話にてお願いいたします。よくお寄せいただくご質問をまとめておりますので、お問い合わせ前によくある質問をご覧ください。
