ご挨拶
お知らせ
当グループは今期(2020年)より、グループ代表が交代いたしましたので、お知らせいたします。
新代表ご挨拶
-
同友会グループ 代表
医療法人社団同友会 理事長
髙谷 典秀
同友会グループは予防医療や産業保健、高齢者福祉を中心に事業を行い60年以上の歴史を持った団体となりました。これもひとえに、皆様の温かいご支援の賜であると感謝いたしております。
私どもは、年間13万件を超える健診や人間ドックの実績を持つ春日クリニックや、創業以来地域医療を支えてきた深川クリニック、そしてビジネスパーソンの多い品川駅から徒歩圏内で展開する品川クリニックといった特色のある施設の運営を行っております。また、企業や学校、そして被扶養者の皆さま向けに巡回健診を提供し、国の課題となっている特定健診やがん検診の受診率向上にも貢献していると自負しております。
さらに、健診後のフォローアップにも力を入れ、再検査や精密検査の実施、専門外来での治療、順天堂大学をはじめとする大学病院や専門病院との病診連携を構築しています。また疾病対応だけではなく、産業医活動や保健指導などの産業保健活動やストレスチェックを通じて、職域における健康管理をサポートする体制を整えております。
福祉の分野におきましても、現在では多くの企業が参画している有料老人ホーム事業にも早くから取り組んでおり、八王子の長寿の森は東京都で初めて認可された特定施設型有料老人ホームとしてこれからの超高齢化社会を見据えた活動を古くから展開してまいりました。
その他、医療機器販売やシニア世代に向けた情報を発信する老友新聞社の運営なども行い、医療や福祉に関する幅広いサービスを提供してまいりましたが、これらの活動の源は社是である解憂の精神です。皆様の憂いを少しでもなくし、笑顔で日々の生活を送っていただきたい、そのような想いから日々活動を続けております。
この度は、健康診断事業開始から50年を迎えた節目に新代表に就任致しましたが、これからも私ども同友会グループでは、皆様の健康をサポートしていくパートナーとして活動していく所存でございます。どうか先任同様、皆様の引き続きのご支援をよろしくお願い申し上げます。
総代(前代表)ご挨拶
-
同友会グループ 総代
髙谷 雅史
いつも私共の予防健診業務、地域医療、老人ホームをご利用頂きまして有難うございます。
さて、今期は、私共が健診事業に乗り出してから、50周年を迎えます。
おかげ様で、医学的水準を高め、お客様第一主義を貫いてまいりました結果、社業は順調に発展してまいりました。同時に、私の年齢もあっというまに80歳になってしまいました。
私が、30歳の時に、創業に関わり、はや半世紀が経ちました。この際、私自身の節目として、グループ代表の立場から身を引き、経営を後世に託することに致しました。本当に50年という長きに亘り、頂戴いたしました御厚情、御支援に対し、衷心より厚く御礼申し上げます。
つきましては、新代表に対しましても、私同様、何卒、御指導、御鞭撻の程、切に宜しくお願い申し上げる次第です。
尚、私自身は、今のところ元気でございますので、暫くは総代としてバックアップしていきたいと思っておりますので、御寛容の程、宜しくお願い申し上げます。