• TOP  >
  • 過去の記事一覧  >
  • 6/24文天ゼミ『人間ドックにおける理想的な接遇とサービス~お客様の声やクレームから学ぶ』開催

6/24文天ゼミ『人間ドックにおける理想的な接遇とサービス~お客様の声やクレームから学ぶ』開催

6/24文天ゼミ『人間ドックにおける理想的な接遇とサービス~お客様の声やクレームから学ぶ』開催

6月24日開催の文天ゼミは、五十嵐 圭氏(同友会)および福田 理奈氏(順天堂大学)より話題提供いただき、人間ドックにおける理想的な接遇とサービスについて考えます。多くの方のご参加をお待ちしております。

講師

医療法人社団 同友会
五十嵐 圭 氏

順天堂大学医学部附属順天堂医院・健康スポーツ室
福田 理奈 氏

講演内容

近年、富裕層・VIP向けやインバウンドドックなどさまざまなニーズの受診者を対象とした人間ドックが増えつつあります。人間ドックサービスの最前線に立つお二人から、VIP対応の難しさや、健診施設におけるクレーム対応の体制や役割分担の実際などについてお話しいただき、皆で人間ドックにおける理想的な接遇とサービスについて議論します。多くの方のご参加をお待ちしております。

開催概要

日時
2025年6月24日(火)19:00~20:30
会場
ハイブリッド開催:同友会ビル2会議室 × オンライン(webex meetings)
参加費
無料
申込

以下URL(peatix)よりお申込みください。
https://bunten139.peatix.com/

開催方法

webex meetingsでの表示名は匿名等ではなく、必ず「団体+氏名」でご参加のほど宜しくお願い致します。

講師・モデレーターとの積極的な交流・ご発言を宜しくお願い致します。

講演終了後、アーカイブ配信(限定配信)を行います。

欠席される場合には、ご連絡のほど宜しくお願い致します。

文天ゼミ参加対象者

企業で社員の健康管理に携わっている方や健康保険組合のご担当者、そのほか健康産業や産業保健に興味ある方であればどなたでもご参加いただけます。

問合せ先

医療法人社団 同友会 産業保健本部 健康経営企画室
mail:bunten@do-yukai.com

ページトップ